2010 年 11 月 26日
西国三十三ヵ所第一番札所 那智山青岸渡寺へいく機会があったので、寄ることにした。前日の天気予報は雨であったが、運よく予想が外れていい天気となった。仏様の御利益かもと感謝しながら、観光船に乗り込んだ。実はこの地は湯の山温泉(御在所岳)同様、50年程前に祖父に連れられて来たらしいので、現地へ行けば、何か思い起こすものがあるかと期待をしていた。だが、幼少で印象が薄いのか、自分の記憶力のなさか、やはり無理であった。ともあれ、熊野川に流れ込む北山川をウォータージェット船でどんどん遡り、自然の作りだした風景を存分に楽しんだ。さて、今度行く機会があれば、どれほど頭の中に残っているだろうか・・・
MIT-N
Copyright(C)2008-2021 Kyoeidenki Co.ltd. All Rights Reserved.