2010 年 10 月 11 日 月曜日
10月9日~10日にかけて、日岡神社の例大祭に練りだされた美乃利町内会の屋台です。ふとん屋根の間に見える小さな豆球はLEDランプで、町内の統括委員長が仕事の合間に、こつこつと配線をされました。あいにく、宵宮の9日は雨が残っていましたが、輝きは失われませんでした。10日の日曜日は快晴で、町内あげて大いに盛り上がりました。事故なく楽しく無事終われたのは、一人一人の自覚はもちろんですが、各役員さんの準備からの一貫した気遣いを感じました。仕事であろうと町内行事であろうと人がつどう限り、コミュニケーションをとって自分の役割を果たすことの大切さを、つくづくと感じた日となりました。
MIT-N
カテゴリー: 地域のできごと | コメントはまだありません »
Copyright(C)2008-2021 Kyoeidenki Co.ltd. All Rights Reserved.